SSブログ
ネットマイルブログのSo-net移行に伴い、メインをこちらに致しました。
「まおにゃの『とりあえず書いとけ!』ブログ」「ヨウツベ三昧」共々
よろしくお願いします(各リンクは左記「私のブログ」参照)
.

そこだけが雪化粧 [写真・植物]

IMGP3317-15.JPG

そこだけ雪が積もったみたいに白いハンゲショウ(半夏生、半化粧)

日差しが強すぎて、オーバー目になってしまっているんですが、実際白っぽいですよ。
上の写真ほどじゃないですが。

IMGP3318-15.JPG

暦の半夏生(ハンゲショウ)は、今年は7月2日でしたね。
気付けば過ぎてるし[たらーっ(汗)]

IMGP3316-15.JPG

半夏生の時期に咲くから、とも、花を抱く胞にあたる葉だけが白くなるから「半分化粧したみたいだ」、とも言われる「ハンゲショウ」です。
植物園にも咲いていますが、これは道端に咲いていました。

ウィキペディア:ハンゲショウの項
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%A6

自生地が少なくなっているため、一部地域では絶滅が心配されているとか。
このハンゲショウは植えられていたものが増えたんだと思われますけれどね。

ハンゲショウはドクダミの仲間です。
ドクダミの真ん中にある長いところ(穂状花序。本来の花部分)と同じ部分がとても長いんです。

IMGP3322-15.JPG

マクロで撮ってみると、毛が密集していました。

IMGP3325-15.JPG

ドクダミの花びらに見える部分が、ハンゲショウでは白い葉っぱとなってるわけですね。

花のつくりというものも、知ってみると本当に面白いな~と思う今日この頃[わーい(嬉しい顔)]

その他のブログ
まおにゃの「とりあえず書いとけ!」ブログ「静岡バスツアー~その5~日本平ホテル」
http://maonya-neko.blog.so-net.ne.jp/2010-07-10
ヨウツベ三昧「吉田君が就職!?」
http://maonya3.blog.so-net.ne.jp/2010-07-10










一緒にドクダミも載せてみます。匂いは強烈(特に折るとね)ですが、お花はとっても可愛いよ[るんるん]






2010-07-10 06:06  nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

最も高貴な [写真・植物]

紫は高貴な色。

昔、紫色に糸や布を染めるのは大変なことで、それもあって紫色を着衣と出来るのは高位の人物に限られていました。
ウィキペディア:紫の項
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%AB
紫色に染めるのは、紫草の根からとった「紫根(シコン)」を用いたのだけれど、この紫草は栽培が困難であったそうです。
また実際現代人が見ても紫って神秘的な色ですよね。
昔の人はもっと強くそう思っていたことでしょう。

その「紫」と「君子」の名を持つ花があります。
「紫君子蘭(ムラサキクンシラン)」。
「君子蘭」という花が勿論あるわけですが、同じ種類ではなく、また例によって「君子蘭に似てる紫色の花の植物」ってことなんでしょうね。

その花とは、これ。

IMGP3252-15.JPG

一般的に「アガパンサス」って呼ばれてますよね。
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/agapansasu.html
http://www.yasashi.info/a_00004.htm
私もその名前を先に覚えましたが、これを書くのに調べていたら「ムラサキクンシラン」という和名もあることを知りました。

IMGP3250-15.JPG

お花自体は可愛いし、色も好きです。
紫と言っても薄い色で、夏に見ると涼しげですね。

IMGP3249-15.JPG

それにしてもまた学者先生がつけたっぽいこの名前。
悪くは無いけど、また随分出世したね~って感じですわ[わーい(嬉しい顔)]

IMGP3242-15.JPG

全体を見てもなかなか面白いし、1つ1つを見ても可愛い花です。

IMGP3244-15.JPG

でも長い花はちょっと撮りづらいのよね~[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]

ところで名前は「ムラサキクンシラン」だけど、白いお花もあるそうです。
そういえば「ムラサキ」という花なんて、名前がムラサキなのにお花は白。
ん~・・・お互い様?(違うか)

その他のブログ
まおにゃの「とりあえず書いとけ!」ブログ「静岡バスツアー~その4~日本平」
http://maonya-neko.blog.so-net.ne.jp/2010-07-09
ヨウツベ三昧「91TV 成り済ましの術 その参」
http://maonya3.blog.so-net.ne.jp/2010-07-09






















2010-07-09 08:00  nice!(5)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

サフランに似てただけ [写真・植物]

悲しいねぇ。
日本にたまたまサフランの方が先に知られていたってだけでこの名前。

IMGP3256-15.JPG

お花の名前は「サフランモドキ」。
漢字で書くと「サフラン擬(き)」だって。
変なの。
こんなに可愛らしいのに。

IMGP3257-20a.JPG

「モドキ(擬)」とか「ニセ(偽・似せ)」とかって、何か先にあったものと似てたから付く名前なわけだけど、人間には分かり易くて良いのかもしれないけど、植物にとっては悲しい名前な気がしますね。

IMGP3259-15.JPG

色もとてもきれいで可愛らしいピンク色。
そういえばサフランにも「イヌサフラン」というのがあって、植物で「犬~」ってつくのは「役に立たない」という意味が多いらしいです。
それも酷い話です。
お花にも犬にもね。

IMGP3261-15.JPG

でもこの「サフランモドキ」にも別名があって、学名から「カリナタ」とも言うそうです。
学名はZephyranthes carinata
http://www.hana300.com/safmod.html

Zephyr lilyとも言うそうなのですが、これは「西風の百合」という意味。

実用一点張りの学者さんが考えるからなのか、変な和名の花って多いのよね。
あと輸入した名前そのままで、かえって日本語として聞くと変だったり。

せめて可愛い名前をつけて欲しいな~って思っちゃいました。

関係ないけど「がんもどき」って「がんも」って言うから、じゃあこれも「サフランモ」とかには・・・ならないね[わーい(嬉しい顔)][たらーっ(汗)]

ついでに、ウィキペディア:がんもどきの項も
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8C%E3%82%93%E3%82%82%E3%81%A9%E3%81%8D

その他のブログ
まおにゃの「とりあえず書いとけ!」ブログ「静岡バスツアー~その3~石原マリンステーション」
http://maonya-neko.blog.so-net.ne.jp/2010-07-08
ヨウツベ三昧「雷 最後は、アニメのようだ 」
http://maonya3.blog.so-net.ne.jp/2010-07-08

サフランモドキは無かったので、サフランを載せておきますね。



























2010-07-08 08:00  nice!(6)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

甥っ子と紫式部 [写真・植物]

数年前に、甥っ子達が「母の日」にお金を出し合って買ってきてくれた、紫式部。
勿論私にじゃないですよ[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]

IMGP3276-15.JPG

甥っ子達のお父さんのお母さん。
つまり自分達におばあちゃんに、ってね。

IMGP3282-15.JPG

母は、まあ貰えば喜んではくれるけど、基本的に「わざわざ一番値段が高い日にカーネーションなんて買わないで」って言う人。
意外と喜ぶのは造花。
枯れないから。

今でも私が2回に分けてあげた造花が、ダイニングのテーブルの上で飾られてますが。
幾らなんでも毎回造花ってこのもねぇ。
勤めていた頃はケーキを買ったりしてたけど、最近は皆でご飯を食べに行って終わり。
(しかも資金源は母の財布だ・・・。いいのか、母の日なのに[たらーっ(汗)])

話を戻して、まだ高校生と中学生だった甥っ子2人が、駅前の花屋で「紫式部」という名前に惹かれたらしく買ってきた鉢植えが、すっかり最近は大きくなってきて毎年咲いては可愛い紫の実をつけてくれるようになった。
でも油断してるとその実が色づく頃にヒヨドリに食べられちゃうんだよね[ふらふら]

昨日出かけて、帰ってきたときに花が咲いているのに気がついた。
全然知らなかったけど、咲き出したところみたいなので、早速。

IMGP3283-15.JPG

今年もまた1年無事に夏を迎えられました。という気持ちです。

その他のブログ
ヨウツベ三昧「アイドルホース・ユキチャン」
http://maonya3.blog.so-net.ne.jp/2010-07-07


2010-07-07 10:00  nice!(5)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

アヤメ科だけど水仙。でもそれだけじゃなかった。 [写真・植物]

オレンジ色がきれいなこの花は、最近はもう野生化しているのか方々で見かけます。

IMGP3059-15.JPG

IMGP3075-15.JPG

色が凄く鮮やかできれいだし、黄色~オレンジのグラデーションも好き。
立ち姿も美しいのでお花としては気に入っています。

IMGP3057-15.JPG

蕾のときも勿論きれいです。

私は花の名前はできうる限りきっちり調べて載せたいのですが、この花の名前の本当のところがかなり不明です。
ヒオウギズイセンなのか、ヒメヒオウギズイセンなのか。
でも調べているうちに「ワトソニア」という花の別名が「ヒオウギズイセン」だと言うことが判明しました。
それはどうやら正しいもよう。

IMGP3063-15.JPG

IMGP3065-15.JPG

でもはっきりしないのは、「ヒメヒオウギズイセン」は「ヒオウギズイセン」に似ていて小ぶりだから「姫」の名が冠されたようで、じゃあヒオウギズイセンに対してどの位小ぶりなのか、その辺が分からない。

なお「ヒメヒオウギズイセン」は「ヒオウギズイセン」と「ヒメトウショウブ」の交雑でできた園芸種」ということは幾つかのページに書かれていますが、その「ヒメトウショウブ(姫唐菖蒲)」そのものの写真が全然ないんですよね。
あっても上記の文言に入っているだけで。
(なお「唐菖蒲」はグラジオラスのことだそうです)

IMGP3077-15.JPG

IMGP3084-15.JPG

多くの人が多分私と同じように名前を探してネットを検索し、ヒットしたページで「きっとこれはヒオウギズイセンだ」か「ヒメヒオウギズイセンだ」と信じて載せたり、他の人から教えられたりして載せたりしているようなんですよね。

でも私は複数のページで確実にこれだと分からない限りは確信が持てないんです。
そして私の中で結論付けたのは、きっと「ヒメヒオウギズイセン」だろうなと。

「ワトソニア」も確かによく似てます。
色も沢山あるようなのですが、ワトソニアを載せているページではピンクが多いです。
それと花びらがこんなに尖ってない。
http://flower365.web.infoseek.co.jp/25/256.html
http://www.geocities.jp/yunakisaragi/x-watosonia.html

まあワトソニア=ヒオウギズイセンなんだけど、写真が今回載せたこの花と凄く似てるけどホントに?ってページもありますし。
http://www.engeinavi.jp/db/view/link/700.html
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/watsonia0.htm

で、モントブレチアという別名を持つのが「ヒメヒオウギズイセン」のようなのですが、これもあっちこっちで話がごっちゃごちゃ。

ここはモントブレチア=ヒメヒオウギズイセン
http://homepage2.nifty.com/artchot/gallery/hana/natu2/himehiougizuisen.htm
ここはモントブレチア=ヒオウギズイセン
http://www.jtw.zaq.ne.jp/tanakun/watch3/monto.htm
http://www.t-webcity.com/~plantdan/souhon/syousai/ha-gyou/hi/himehiougizuisenn/himehiougizuisenn.html

私が持ってた「雑草野草図鑑」には載ってなかったんだよね~。
園芸種だからだと思うけど。

本当のところがどうなのかかなり知りたいです。
ネットの情報ってどこまで信用して良いのか、本気で分かりませんね・・・。
また別の植物図鑑買うか[ふらふら]

写真はないけど学名などが一番信用できそうなページ
http://www16.ocn.ne.jp/~gajimaru/14/himehiougi.html

そうそう、漢字ですが、ヒオウギズイセンは「桧扇水仙」。
昔、音だけを聞いてたときは「緋」扇かと思ってました。
(「ヒオウギ」と名のつく花は、大体色もそんな感じだし。ヒオウギアヤメは除く)
桧扇貝(ヒオウギガイ)なんていう色取り取りのきれいな貝もあるんですよね。
隠岐の島で食べましたが、帆立みたいで美味しいんです[わーい(嬉しい顔)]

その他のブログ
まおにゃの「とりあえず書いとけ!」ブログ「当たりと貰いもん」
http://maonya-neko.blog.so-net.ne.jp/2010-07-04
ヨウツベ三昧「長良川の鵜飼」
http://maonya3.blog.so-net.ne.jp/2010-07-04

楽天で調べたら、ワトソニアはあったけどヒオウギズイセンはなかったです。






代わりにヒオウギガイを載せておきます[わーい(嬉しい顔)]美味しいよ~[黒ハート]












2010-07-04 07:00  nice!(5)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

花火が一瞬止まった [写真・植物]

そんな感じの雄蕊が魅力的な白い花。

IMGP2774-15.JPG

多分ギンバイカです。
ウィキペディア:ギンバイカの項
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%B3%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AB

IMGP2806-15.JPG

実は見た瞬間「白いヒペリカムなんてあったっけ?」って思っちゃいました[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]

IMGP2808-15.JPG

でもヒペリカムと違って、雌蕊が目立ちません。
ヒペリカムは真ん中にボテッと雌蕊があるのですが。

IMGP2788-15.JPG

昨日載せたペンタスとの寄せ植えでした。
なので場所も南大沢のアウトレットです。

その他のブログ
まおにゃの「とりあえず書いとけ!」ブログ「雨宿りにゃんこ」
http://maonya-neko.blog.so-net.ne.jp/2010-07-02
ヨウツベ三昧「Elephant SANTIE~3~」
http://maonya3.blog.so-net.ne.jp/2010-07-02






















2010-07-02 07:00  nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ピンクの星畑 [写真・植物]

花畑、じゃなくて、星畑[わーい(嬉しい顔)]

IMGP2776-15.JPG

ペンタスです。
星型のお花が可愛いですね。
勿論他にも色はあるのですが、今回は撮ったお花がピンク色だったので。

IMGP2780-15.JPG

かなり接写しましたが、ちょっと今一。
ピンク色って結構かぶりがあるせいか、上手く撮れないことも多いんです。

IMGP2783-15.JPG

撮影したのは6月20日で、場所は南大沢のアウトレット内。
ここで結構色々お花が咲いています。

IMGP2785-15.JPG

他の色を見つけたらまた撮ってみようかな。

その他のブログ
まおにゃの「とりあえず書いとけ!」ブログ「ホームクッキング4-7」
http://maonya-neko.blog.so-net.ne.jp/2010-07-01
ヨウツベ三昧「Elephant SANTIE~1と2~」
http://maonya3.blog.so-net.ne.jp/2010-07-01

























2010-07-01 17:53  nice!(2)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今年のうちのあじさい [写真・植物]

18日の撮影。
帰ってきたときに、ついでに撮っておきました。
いつも前を通りながら、またでいいやと思っていたのですが、そうやってるうちにお花が無くなっちゃうのでね。

IMGP2642-15.JPG

八重です。
あじさいの花びらに見えるところは本当はがく片(装飾花)なんですよね。
その部分が八重になっているものです。
品種は分からないのですが、「隅田の花火」かなと思います。
http://www.hana300.com/ajisai3.html

IMGP2643-15.JPG

写真だけ庭が広そうですが、全然広くないです[あせあせ(飛び散る汗)]

IMGP2649-15.JPG

お花のアップ。
この日は雨が降っていました。

IMGP2657-15.JPG

水滴がきれいでした。

IMGP2646-15.JPG

これが正常花(本当の花)。
ガクアジサイの、真ん中にある方の花を撮りました。

IMGP2660-15.JPG

もう一つ、紫の花があります。

IMGP2663-15.JPG

昨年はもっと濃い紫だったような気がするのですが、もしかして土がアルカリ性なのでしょうか。
以前このブログで、ameyaさんから「アジサイは土が酸性強いと赤じゃなくて青に向かいます」と教えていただいたので、これは赤くなって来ているようだからアルカリ性なのかも、と。

IMGP2664-15.JPG

お花の上に雨が貯まっていました。
防水のカメラはこういうときに使わなくちゃね[るんるん]

そういえばカシワバアジサイがまだ咲かないな~。
今年はもう無理かしらねぇ。

その他のブログ
まおにゃの「とりあえず書いとけ!」ブログ「食文化スタディ~ソーセージ~」
http://maonya-neko.blog.so-net.ne.jp/2010-06-29
ヨウツベ三昧「立ち上がって窓の外を見る猫ちゃん」
http://maonya3.blog.so-net.ne.jp/2010-06-29

普段使っているコンデジ「Optio W60」の後継機。現在の最新機種です。防水って便利よ~。






あじさいって種類が増えましたよね。


















2010-06-29 07:00  nice!(8)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

バラと見紛う [写真・植物]

先日急に左膝が痛み出しました。
でも間接とか骨ではなく、膝の内側の横の辺り。
押すと痛いし、膝を突いたり、正座をしていると痛い。

更に一昨日は、これも左側なんですが、背中にも痛みが。
なので久しぶりにかかりつけの整骨院に行く事にしました。

まあその痛み自体は治療をしてもらって、とりあえず通うことにはなったのですが、その整骨院に行く途中の道々、結構色々なおうちの庭先や生垣に花が咲いててきれいなんですよね。
なので勿論コンデジ持っておでかけ気分。
(余り沢山歩かないようにって言われたのにね~[わーい(嬉しい顔)])

IMGP2856-15.JPG

一見バラにも見えませんか?
これはクチナシです。
八重のクチナシなんですね。
花びらが青っぽいのは、花びらが雄蕊から変化した物だからですね。
八重の花にはよくあるようです。

IMGP2848-15.JPG

こちらはちゃんと(?)クチナシに見えるかと思います。
嗅いで見るといい香り~[揺れるハート]

気付くと一つの花の中ではコアオハナムグリがごそごそ・・・

IMGP2849-15.JPG

IMGP2853-15.JPG

香りに誘われたのでしょうね。
他にもスズメガ(多分オオスカシバ)が1匹飛んでました。
写真には撮れませんでしたが、久しぶりにスズメガを見たな~と思いました。

これから暑くなるけど、お花も虫もこれから最盛期ですね。
今年も更に楽しくなってきました[るんるん]

その他のブログ
まおにゃの「とりあえず書いとけ!」ブログ「本末転倒マンゴー之顛末」
http://maonya-neko.blog.so-net.ne.jp/2010-06-27
ヨウツベ三昧「DJラオウのMAXパチンコ溝の口 第一弾 」
http://maonya3.blog.so-net.ne.jp/2010-06-27



















2010-06-27 08:00  nice!(10)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ゴーヤも雄花だけ [写真・植物]

うちでヘチマとゴーヤを植えた。
と思っていたら、ヘチマじゃなくてヒョウタンだった。
というネタを昨日別ブログで書きました。
↓ ↓ ↓ ↓
まおにゃの「とりあえず書いとけ!」ブログ「なんだ、ヘチマじゃ無いじゃん」
http://maonya-neko.blog.so-net.ne.jp/2010-06-20

もう一方のゴーヤはというと、ちゃんと(?)ゴーヤでした[わーい(嬉しい顔)]

IMGP2666-15.JPG

最近緑の日よけとしてゴーヤを育てる家が増えましたね。
昔から夏に蔓植物を育ててよしずなどの代わりにする家はありましたが、特にゴーヤは近年増えている気がします。
と言うより、ゴーヤが一般的に東京近辺で食されるようになったのは、ここ10年か15年程度ですから当たり前でしょうか。

家で咲いているので色々な角度から観察。
こちらは花の後ろ側。

IMG_2583-15.JPG

でも花がぽつぽつとしか咲かなくて、それに母が気付いたのですが、雄花ばかりなんです。
雌花と雄花は時期がずれたりしますが、それにしても全然雌花が無いのは変な気もします。

そこで、ネット中毒気味の人間がすることはただ一つ。
ジャジャーン[exclamation]
「検索[exclamation×2]
・・・普通じゃん[たらーっ(汗)]

そうしたら、すぐに分かりました[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]

Yahoo!知恵袋より
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1011985410&r=1

なるほど摘心ですか!
でもしなくても8月位になったら生ることは生るみたいですね。

殆ど取れなくて、単なる緑のカーテンで終わらせる方を取るか、大量に採れて処分に困るのを取るか[exclamation&question]
何となく究極の洗濯、いや、選択みたいだわ。

まぁそれは親に任せます。
と言うことで、上記のページをコピーして渡しておきました。
どうするかなぁ~。

IMGP2673-15.JPG

これはまだ蕾の状態です。
硬いですね。

IMGP2670-15.JPG

葉っぱは隣のヒョウタンのものなのですが、触ってみたら思いっきり巻き付いていました。
この葉っぱはもうどうすることもできませんでした。
蔓の力って凄いですね・・・。

ゴーヤも出来たらまたレポートしますね。

その他のブログ
まおにゃの「とりあえず書いとけ!」ブログ「東京ミートレア」
http://maonya-neko.blog.so-net.ne.jp/2010-06-21
ヨウツベ三昧「最後まで残ったZIGGY」
http://maonya3.blog.so-net.ne.jp/2010-06-21



















2010-06-21 08:00  nice!(6)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。